チートプレイは悪か!?

ゲームのデータの数値などをいじり、アイテムの数やレベルなどを増減させるいわゆるズルプレイ。
オンラインゲームでは他者に迷惑も掛かり、規約でも禁止されているので悪と言えるが、
オフラインゲームで行うことは悪だろうか?

現在、PS3や360、Wii用チートツールは販売されていないが、PSPやDS用のものは販売されている。
つまり、法律的には合法と言えるだろう。
では、それを使用することは悪なのか?
答えは、合法である限り悪ではないと言えるだろう。

例えば、難易度の高いゲームがあったとして、本来なら何度も死んで攻略法を見つけるのが普通だろうが、
サクサク進めたいユーザーもいるだろう。
「ゲームで苦労はしたくないけど、最後までプレイしたい」
ユーザーとしては当然の主張である。
高い金を出して買ったゲームを全部楽しむこともできず、売ってしまうのではつまらない。
「ゲーム部分はどうでもいいがストーリーが気になる」
そういうユーザーだっているのである。

また、ゲームによっては難易度以外の多くの問題がある。
例えば、ポケモンだ。
このゲームでは、単体のソフトを買っただけでは全てのポケモンは集まらない。
違うバージョンを買ったユーザーと交換したり、前シリーズから連れてこなければならない。
更に、映画の前売り券を買わないと手に入らないものまである。
ここまで来ると、チートで限定ポケモンを入手することは、ユーザーとしては当然の行為だろう。

他にも、ゲームによってはやたらエンカウントが高かったり、移動速度が遅かったりなどの糞仕様がある。
この糞仕様をチートによって遊びやすく変更してプレイする。
つまり、開発者が作った欠陥品をユーザーが完全なものへと作り変えてプレイすることができる。
これにより、糞ゲーが良ゲーに生まれ変わることもあるだろう。
こう考えると、チートプレイは悪ではなく、善だと言える。

テイルズオブヴェスペリアでは、ナムコが公式にレベルを販売している。
テイルズオブグレイセスでも経験値2倍などを販売している。
360やWiiには公式チートツールがないため、このような商売がまかり通ってしまっているが、
逆に言えば、ゲームメーカーがそのようなプレイを公式に認めているということでもある。

現在、ゲームは子供のものだけではなく、大人の多くがプレイしている。
ゲームに時間の取れない社会人が、チートプレイで短時間でゲームを楽しむ。
ユーザーである限り、それは決して悪いことではなく、当然の権利であると言えるだろう。
inserted by FC2 system