俺的微妙ゲーその158『ボンバーマン(PCエンジン版)&ボンバーマン'93』

PCエンジンで出たこのボンバーマン、微妙である。

ボンバーマンプレイ動画
このゲーム、ファミコン版は同じようなステージが50面も続くだるいゲームだったが、今回はボス戦が加わり、
ワールドごとに背景が変わったり、最大5人で戦える対戦モードも加わるなど、色々と良くなっている。
しかし、背景が変わっても結局は同じようなステージばかりで、マップが狭いステージもあるが広いものが多く、
敵を倒した後にブロックをひたすら壊して出口を探すのはだるく、今回もリモコンを取った後は作業的で、
ボス戦などはリモコンが必須という感じだが、死んだ場合はリモコンがなくなってしまうため、難易度がいきなり
高くなるのは非常に辛い。
せめて、通常ステージはリモコンなし、ボス戦はリモコンありなど、使い分けて欲しかったところである。

ボンバーマン'93プレイ動画
そして、その後に出たボンバーマン'93では対戦モードでCPUのキャラを入れられるようになり、爆弾を蹴れる
ボムキックや爆弾を一気に置けるラインボムなどが加わってより面白くなったが、やはり一人用のステージは
いまいちで、ワープや回転ドアなどの仕掛けは特に面白味がなく、今回も出口を探すのはだるく、死んだ後に爆発したり
一撃では死なない雑魚が加わり、ボスの攻撃も激しくなるなど、リモコン必須の難易度になったのは良いが、
やはり死ぬとリモコンがなくなるため、ボス戦などは非常に厳しい。
これなら、死んでもリモコンはそのままにするか、出やすくするなど、難易度に合わせた仕様にすべきだっただろう。

その後、'94ではルーイというお助けキャラが登場し、ステージはいちいちドアを探す必要がなくなって快適になり、
スーパーボンバーマンでは死んでもその場で復活したり、パワーグラブが登場したりと、より良くなったが、
スーパーボンバーマン2以降はいまいち進歩が見られず、DS版ではアイテムをいちいちタッチで使用したり、
PSP版ではしょぼいポリゴンで汚くなった上に視点が斜めで見にくかったり、360版ではなぜかリアルになって
ステージが再び単調になるなど、劣化しまくって終わったこのシリーズ。
スマホの100人大戦ボンバーマンは95体のNPCと戦うつまらなそうなゲームらしいが、あんな操作性の悪いハードで
出すなら、3DSやVITAでまともな対戦型ボンバーマンを出して欲しいものである。
inserted by FC2 system